top of page
解体青空

下記にご紹介するのは、一般的で大まかな流れとなります。条件・状況により違って参りますので、必ず1件1件丁寧な打合せとお見積りを行っております。

当社は経験と実績をもとに、お客様の疑問や要望ひとつひとつに対処しますので、どうぞお気軽にご相談ください。

家診断
ご契約・お施工の流れ
現地調査

1. 現地調査

お客様立会いのもと、現地調査を行います。このときに疑問に思うことやご不安なことなども是非お聞かせください。

資料

2. お見積り作成、提出

​丁寧な聞き取りに基づき、お客様に最適なプランを作成いたします。

契約

3. ご契約

施工・金額すべてについてご納得いただきましたらご契約となります。

アスベスト含有

4. アスベスト含有調査

アスベスト含有調査の為、建材の一部を採取します。 採取後、分析機関へ分析依頼(結果が出るまでに1週間程度要します)

書類

5. 関係各所への書類提出

リサイクル届け→役所へ

特定粉じん排出等作業実施届出書→保健所へ(アスベスト含有の場合のみ)

アスベスト

6. アスベスト撤去工事

保健所への撤去完了報告のため、写真撮影を行います。(周辺への飛散防止のため、養生や湿潤などの工程が法令により厳しく定められています)

アスベスト

7. アスベスト撤去工事完了報告

委任状を頂き、弊社にて提出を行います)

特定粉じん排出等作業等完了届出書→保健所へ

解体家屋内部

8. 内部解体

残置物や窓ガラスなどの取り外しなどを行います。

本体解体

9. 本体の解体

重機などを用いて外壁など建物本体の取り壊しを行います。解体工事により出てきた廃棄物(コンクリートがらやがれきなど)は全て適正に分別し各処分施設等へ責任を持って運搬します。

整地

10. 整地

重機を用いて土地上部を整えます。

調査.

11. 完成引き渡し

お客様にご確認いただき、解体工事完了になります。

支払い

12. お支払い

お支払いは最後になります

ご契約・お施工の流れ

bottom of page